平野区・東住吉区で猫背矯正・腰痛・肩こり・交通事故治療・むちうち症の治療が得意な予約優先制の整骨院です。
おおうえ整骨院
大阪府大阪市東住吉区湯里6丁目5-11
湯里アーバンライフ1F
TEL:
06-7896-9410
HOME
治療方針
院長紹介
健康保険治療
自費治療
交通事故治療
アクセス
ブログ
トップページ
>
ブログ
少しでも早く体を楽にしたい方へは自費治療をオススメさせて頂きます‼
保険施術では出来ないことが多く、時間も限られてしまうからです。
だからといって保険施術は手を抜いているわけではないですよ!
症状によっては保険施術で十分な患者様もおられます。
無理に自費治療を行うこともありませんので、ご安心下さい!
私の症状にはどんな自費治療が出来るの?といったご相談もお気軽にお申し出下さいね!
2016-01-10 18:43:01
当院は私一人で施術を行っているので、一日に施術出来る患者様には限りがあります。
その理由は『一人の患者様と向き合いたい』からです 。
ただマッサージをするのではなく、治す為に施術をしたいのです。
その日の状態を問診し、症状にあった施術を行います。
お話をしなければ何も出来ません‼
遠慮なくお体の事をお話しくださいね!
2016-01-10 18:37:01
当院の交通事故治療の特徴
カテゴリ : 治療について
当院と他院との交通事故治療の違いについてご説明致します。
当院では・・・
院長一人で全ての治療を行なっているので、前回の症状・状態と治療後の体の状態と現状との変化に対して治療が出来ます。
また、言いにくい事もスタッフと共有する必要がないので恥ずかしい思いをする事がありません。
他院では治療ごとに施術者が変わるので、状態の把握が難しいと思われます。
交通事故治療は日々の状態に対してベストな治療が早期改善につながっていくと思います。
当院では患者様に寄り添った治療が行なえると思っております。
2016-01-07 18:46:24
交通事故に
カテゴリ : 治療について
交通事故に遭われた場合の手続きについて
先日事故後の手続きについてお問い合わせが有ったので、ここでご説明致します。
事故直後は警察立会いでの検分があり『物損』扱いです。
物損のままでは体の治療を自賠責保険&任意保険を使っての治療はできません。
救急病院や整形外科等の医療機関を受診して頂き、診断書を発行してもらいます。
発行してもらった診断書を管轄の警察署に提出しコピーをもらっておきます!
※整骨院でも診断書の発行が可能ですが、警察署で受理してくれない事があります。
この場合は当院で発行した患者様に限り、所属する大阪府柔道整復師会を通して府警察本部交通指導課を介して担当者へ受理するように指導して頂きます。(それぞれに電話をする為時間がかかります)
後遺症が残った場合や裁判での係争も考慮し、当院では医療機関での診断書の発行をお願いしております。
損害保険会社へ当院で治療を受けるので手続きをお願いして下さい。
まれに整骨院での治療は出来ません!という担当者がいますが、柔道整復師の国家資格を持つ施術者は自賠責保険&任意保険の取り扱いが認められておりますし、治療受ける場所を決めるのは患者様なので、通院したい事をハッキリ言いましょう!
連絡後、診断書のコピーを持って当院へ来院して頂き治療が開始されます。
患者様に治療費の負担はなく、治療費に関する手続きも当院が行ないますので、安心して治療に専念して頂きます!!
ただし示談交渉は当院は出来ませんので、ご自身又は弁護士特約でご相談して頂きますようお願い申し上げます。
その他分からない事があれば遠慮なくご相談下さい!
他の医療機関や接骨・整骨院からの転院も可能ですので、ご連絡頂ければ手続きをご説明させて頂きます!!
2016-01-05 12:33:20
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します‼
当院は明日1月4日(月)より通常の受付時間で診療をスタートさせて頂きます。
今年の目標は・・・
技術力の向上&待ち時間の軽減&昨年以上に日々を頑張る
・・・です‼
皆様、何卒よろしくお願いします‼
2016-01-03 22:27:01
前へ
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
次へ
携帯用QRコード
ブログカテゴリー
すべてのカテゴリ
休診等のお知らせ
治療について
院長のちょっとそこまで!
治療コースと費用
健康保険治療
整体コース
自律神経調整コース